以前の記事
カテゴリ
タグ
イーストゆっくり発酵
スイートなパン
まるぱん
おべんとう*
キッチンアイテム
こども
自家製酵母
ごはん
プレゼント*
リッチなパン
家庭菜園
チーズケーキ
パン
ロールケーキ
簡単おやつ
天然酵母
リーンなパン
クッキー
シフォンケーキ
バターケーキ
フォロー中のブログ
cream cafe Baking Diary まいにちいろいろつくる。... kitchen diary ちいさなKitchenより ぶきっちょさんのおいしい毎日 のきゅ家 poco a poco cafe24&Beach おかしな生活 *MARMELADE* ハルが来た日 orange diary ぎん工房 おうち時間 Bon appetit! *どうなっつ時間* +++ tasu 自分づくりは、モノヅクリ。 おつまみノート Glyzinie の手帖 Sweet * Hol... My Sweet Diary bonne volonte yum-yum bakery kitchen diary こむぎあじ こーひーとふるどうぐや ... エキサイト以外のリンク*
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年
あっ!と気づいたらもう2月も終わりかけ・・・な私。 のんびりで、ちょっとウダウダな私。 1月にはひとつ年を重ねてました^^; ふ~!四十路!おほほほ。 ひとつ年を重ねたら、急にいろんなことをスッキリさせたくなってます^^ こんな私・・・今年もどうぞ、よろしくお願いします♪ ******* ![]() 最近、甘酒にハマってます。 酒かすをとかしてコトコト煮るだけの簡単な甘酒だけど。 極寒の北国だからなのか、雪深過ぎるせいなのか・・・「あ~!甘酒飲みたい!」って衝動に駆られます。 ちょっと前まで苦手な飲み物というか甘酒=年配者の飲み物と勝手なイメージを持ってたのに。 え~?!と、歳のせい?あは^^; もうすぐ。 もうすぐ、春の足音が聞こえる(はず)だけど まだまだ甘酒が美味しい北国です。 コトコト黒豆も煮て ほっこり。 もうすぐ2月も終わるのね もうすぐ春が来るのね なーんて、のんびりお茶(お酒?ん?)時間* ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2013-02-22 19:44
| 日々つれづれ
![]() 2012* いつもの年と同じように始まった一年だったけど、 あれよあれよという間に社会復帰(って言ってもパートだけど^^;) お気楽?3児の母&主婦として暮らしていた十数年を抜け出して 社会に出てみると、それはそれは刺激的な毎日! たった数時間のパートタイム勤務なんだけど、正直くたくた。 家に帰るとぬぼ~~~っと過ごしている日が多かったような。 ・・・・っと、反省。 家事もブログもサボりすぎのわたしの一年でした。とほ。 気まぐれすぎるつたないブログだけど、来年もポツポツ続けていけたらな* こんな私ですが、 今年もありがとう^^ たくさん、ありがとう^^ 来年も、どうぞよろしくね♪ ぶぅまる ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-12-31 23:35
| 日々つれづれ
え~。
ご無沙汰してます、しすぎてます^^; っと。 前回の記事から早数ヶ月・・・・。 いつにも増してバッタバッタと過ごしておりました。 が! 便りがないのは元気な証拠^^ はい、元気にしております。 まぁね~十年ちょっとぶりに社会復帰(パートだけど)した私、社会に揉まれ人に揉まれ・・・ たくましく・うつくしいアラフォーへと進化中(で、ありたい)☆ ふとこちらを覗いてくれた方、イイネをぽちっとしてくださった方々・・・感謝です(T-T) ****** ![]() 画像がデカ過ぎですが^^; 今年は遅れていた冬の便り* 嵐のような風と雷とともに、北の街・・・本日初雪* 冬は大好きな季節。 しばらく忘れていた「わたしらしさ」取り戻し始めなきゃ♪♪♪ ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-11-18 20:31
| 日々つれづれ
アラララ・・・。
文章を入れたつもりが、手違い?勘違い?で画像のみで放置^^; え~。 気を取り直して、修正です。 <8月23日> ![]() ![]() ![]() 夏休み。 やる事がな~い!とダラけるわが子たち。 ウソコケ~~~!シュクダイ・カダイ・オテツダイ・たんまりあるじゃないですか!(怒) チビたちに同調しちゃって私もだらだら^^; アハ それじゃ~マズイデショ?! ってなワケで、急遽「わが家パン教室*」開催 (実は、友達のお子様たちにパンつくりを教えることになっててそのリハーサルも兼ねて) 普段のパンつくりは、「かぁちゃんの趣味」なのでわが子たちは食べ役 以前にピザやナンや、パンの成型ぐらいはやったことがあるかないか・・・そんなわが子たち。 粉や砂糖や卵や牛乳、塩にイースト・・・・バラバラの材料が合わさって どんどんいろんな風に形を変えて膨らんで~* それはそれは、大騒ぎの大喜び! (まぁ、身内なのでふざけ過ぎたり遊びすぎたりもありましたが) ふっくらふかふかパンがオーブンから出て来たときには、拍手&万歳三唱(笑) そのままお昼後パンに美味しく頂きました☆ ああ。楽しい「我が家パン教室」 うまく行ったこと・調整が必要なところ、それぞれメモしてリハーサルとしても終了。 後日、お友達を迎えての「パンを作ろう!!」の会は大成功^^v パン生地に親しむ夏休み~はぁ、楽しい^^ パン教室の先生って楽しいね* ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-08-14 19:41
| 日々つれづれ
![]() 暑くなってきたなぁ~^^ なんて思ってたら、あっという間に6月が終わり・・・夏休みに入り・・・7月もすっ飛ばしてました^^; 夏休みに入り 3チビは「初めての海キャンプ」へ。 お花の先生Nちゃんご家族に便乗させてもらい 海で泳いだり、海の生き物を捕まえたり観察したり、BBQしたり・・・ こんがり日焼けしてすごく楽しい思い出にみんなで大満足♪♪♪ すっご~~~く楽しかった! 便乗させてくれたNちゃんご一家に感謝×感謝^^ ラジオ体操へ通ったり、 町内の七夕行事(北海道の七夕は8月7日)に参加したり、 幼馴染とプールに行ったり・・・ 毎日楽しく遊んでます。 ・・・・が! 宿題・えにっき・読書感想文・自由研究~~~ 終わってませ~ん(T-T) 小学生が3人になり母の叱咤激励も3人分。 母も、頑張るぞ~(涙) そんな感じで、やっぱり元気です* ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-08-08 00:17
| 日々つれづれ
![]() 我が家のお給料日・・・月初めのとある日 土日やお休みをはさんじゃうと繰り上がるわけで。 GWがあった5月、やっっちゃいました^^; GW~お出かけ~外食~ 税金~税金~ ファンクラブの年会費~(笑) 車がパンクした~ 運動会~ 次女の虫歯治療~・・・ スカスカです。(涙) スカスカながら生活をしなきゃならないわけで、主婦の私はキッチンで一人戦闘体勢。 乾物・お豆・ミックス粉・缶詰さん^^ 栄養もあってとっても頼れるストックさんたち! そんなストックさんたちを駆使して、なかなか楽しい給料日前サバイバル♪(どM) ストックたちも次々と消費しちゃったところで、やっと到来♪嬉しい日* やった!乗り切ったわ! 専業主婦のガッツポーズが出るところ はぁ~。よかった^^ また、「いつかのピンチ」のために乾物・お豆・缶詰さん・・・特売狙って奮闘だわ♪ そんな専業主婦の日常* ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-06-04 20:30
| 日々つれづれ
![]() 4月の終わり、まだまださむ~い北海道の我が家。 そんな我が家へ、あったかい気持ちが届きました♪ プレゼントの送り主はオレンジちゃん。 ブタ好きな私へ可愛いブタちゃんたちと、オレンジちゃんが焼いてくれた絶品パン^^ あったか~い気持ちがギュギュッ!っと詰まったオレンジ便* 忙しさや、 慌しさや、 新学期の緊張感で カチコチになっていた4月の私・・・ オレンジ便に詰まったオレンジちゃん優しさで 気持ちがホワ~ッと和みました。 オレンジちゃ~~~~ん! いつもいつもありがとう♪ ほんっと、お世話になりっぱなし^^;えへ。 感謝×感謝**** *** ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-05-14 23:50
| 日々つれづれ
おはようございます^^(笑)
春の眠りから、覚めました! たっぷり眠ってしまっていたのに、ここをのぞきに来てくれる方 イイネをポチってくれた方・・・ 本当に、本当に、うれしいです♪ ありがとうございます~☆ ・・・・、相変わらずのマイペースブログではありますが^^; これからもよろしくお願い致します* **** ![]() 母の日。 おかーちゃん、そう呼ばれて10年 ハイ、おかーちゃん10歳 ちゃんと子育てできているのかいつもいつも「?」 それでも10回目の母の日。 どたばたな我が家は、カレーのCMのように素敵なご馳走カレーもないけど ちびっ子たちが¥97のお花を一本ずつ買って来てくれました。 ・・・カーネーションが売り切れていて、どーよ!?ってな可愛すぎるお花(笑) でもね~。 嬉しかったな♪♪♪ 初めて、子供たちからの「母の日のお花」・・・泣けちゃいます、嬉しすぎ。 本当に、いつもありがとう! 元気に育ってくれてありがとう! ↑ 真っ赤なプリザーブドフラワーのプチアレンジ@母の日は10年来のお友達から。 同じ年に同じ「お母さん」になった彼女から、嬉しいプレゼント^^ いつも私を癒してくれる大切なお友達* 思わず・・・・「お母さんやってってよかった^^」なんて喜んじゃった(笑) お花を愛する、素敵ママ☆ Nちゃん~これからもよろしくね♪ 母の日 ありがとう* ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-05-13 23:23
| 日々つれづれ
元気です(笑)
・・・・が。 私のノートパソコンがネットにつながらない状態になってしまい、春眠zzz 春なのに・・・。 家族用のデスクトップにてようやくつながりました。 で。 家族用のパソコン、ほとんど使っていなかったので使い勝手が超悪い(;-;) 画像の読み込みができません・・・。 (ってか、私の頭が超悪いのね~^^;) とほほ。 そんなこんななこの頃です。 パソコンと格闘する頭脳と時間がほしい~。 ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-03-16 16:50
| 日々つれづれ
![]() 二日間、風邪で学校を休んでいた息子。 元気モリモリ!朝ごはんを食べて元気に「行ってきます!」 やっと溜まった用事をこなせるわ~♪ ・・・・・・で~もぉ、見たかった映画、見ちゃう?見ちゃお~^^v なーんて企んで、小学生組を送り出し、旦那を見送り、幼稚園児を園バスに乗せ go!go!go! っと、隣の市の映画館へ。 (なかなかちょうどいい時間がなくて、隣の市までJRでブラり旅~~♪♪♪) チケット買って、 本屋さんによって、文庫本を(↑)買って、 ゆずジンジャーソーダを買って、 映画のパンフは帰りに買お☆ 映画の始まり始まり~~~ で、20分。 サイレントモードにしたケータイに着信が・・・・学校の保健室から キャ~~~~~ッ! ドヒャ~~~~ッ! 息子、再び発熱。 映画20分で終了・・・本当は120分超の作品なのに ;-; JRで戻り、学校へ迎えに行き、さて息子を病院に・・・・行きつけの近くの病院は「午後休診」 ガーン。 母の企み、うまい事いきませんな^^; トホホ~~~。 でも!絶対またスクリーンで見るんだいっ! 映画の前に買った文庫本・・・読みたいなぁ、。どうしよ。 ■
[PR]
▲
by buumaru
| 2012-02-15 14:50
| 日々つれづれ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||